クリスマスなんて・・・・・・・『そんなのかんけーねー』
と流行りにのってイキがってはみたものの、
この、世間の浮かれ気分に流されて、ちょっとワクワクしちゃてる自分がいます。
そんなMAXからプレゼントの提案です。
まず初めにお金が無いそこの学生諸君!!
クリスマスパーティーでのちょっとしたプレゼント交換にピッタリな商品がコレ!!!

『ブルピカマルキュー』

ただ単に振るえて光るだけの商品です・・・
しかーーーし!!
So cute!!!
チョーかわいい!!
チョー気持ちイイ!!
という商品です。
なぜか変なテンションになってしまいましたが、すみません。
値段も手ごろなのでオススメですよ〜
次にお金ちょっとありますよ、的な人にオススメはこれ!
『アンティーク調CDプレイヤー』

昭和のレトロな雰囲気を感じさせてくれる高級感のある商品です。
前面についているスイッチを押せば木製の天板が自動で開いて、CDをセット。

アンティーク好きの下北ボーイの彼氏にプレゼント!
または、酒を飲むと、すぐ「昔は良かったな〜」と愚痴るお父さんには!
『アンティーク調レコードプレイヤー』

針を落とした瞬間に過去の自分にタイムスリップ!

レコードプレーヤーで懐かしい若き日の青春の音楽をかけながら、
クリスマスの夜に昔の思い出にひたってはいかがですか?
次に、私彼氏いない暦26年で、プレゼントあげる人がいないけど・・・・・おばあちゃんっ子

という祖父母孝行のあなたへ!
オススメは『探しもの探知機どこいっ太郎』

高齢化社会になり認知症のお年寄りの方が増えています。
そういう方々の為に開発したのがこの商品!
子機をカギや保険証など、置き場所をすぐ忘れてしまいそうな物に取り付けておいて、必要な時に親機のボタンを押せば探していた場所がすぐわかるというすぐれものの商品です!
使い方の『例』
おじいちゃん
「かあさんワシの眼鏡どこいったかね?」

おばあちゃん
「あなた、そんな時の為にこの『どこいっ太郎』があるんじゃない!」
おじいちゃん
「おおそうじゃった、この、どこいっ太郎の親機のボタンをポチッっとおすとだな・・・」
どこいっ太郎
「ピピピピピッ」
おじいちゃん
「おーこんなところにあった〜! さすが!どこいっ太郎!」

おばあちゃん
「もう〜あなたったら、オチョコチョイなんだから

おばあちゃんやおじいちゃんに今までありがとうの気持ちを込めて、プレゼントしてみてはいかがですか?
皆さんよいクリスマスを・・・

コメント
コメントする